レーザー加工機を使用して、革・型紙の裁断、彫刻(焼印)をする方法、刻印を作成する方法、CNC切削機を使用して木型を作成する方法を学びます。

講座内容

レーザー加工機を使用して、革・型紙の裁断、彫刻(焼印)する方法、刻印を作成する方法を学びます。
CNC切削機を使用して木型を作成する方法を学びます。

<こんなことを学びます>
3DCAD(Fusion360)で基本的な製図、モデリングを行う方法
レーザー加工機の基本的な使用方法
レーザー加工機で革を裁断する方法
レーザー加工機で型紙を裁断する方法
レーザー加工機で刻印を作成する方法
CNC切削機の基本的な使用方法
CNC切削機で木型を作成する方法

<こんなことが出来るようになります>
3DCADで製図、モデリングを行う
レーザー加工機を使用する
CNC切削機を使用する
レーザー加工機、CNC切削機をレザークラフトに使用する

<こんな風に学びます>
少人数で講義、演習の繰り返しで実施します。

<持ち物>
Autodesk社Fusion360のインストールされたPC(無料体験版で可)

<定員>
基本 6名

カリキュラム

  • 第1回 レーザー加工機で革を裁断する 3DCADの基本的な操作を学習する(2次元の製図)<所要時間>
    約4時間

    <当日の流れ>
    CADを使用してレーザー加工用のデータを作成する方法を学習する
    レーザー加工機の基本的な操作方法を学習する
    レーザー加工機で革を裁断する
    レーザー加工機で型紙を裁断する
    レーザー加工機で革に彫刻(焼印)する
  • 第2回 CNC切削機で木型を作成する 3DCADの基本的な操作を学習する(3Dモデリング)<所要時間>
    約4時間

    <当日の流れ>
    CADを使用してレーザー加工用のデータを作成する方法を学習する
    レーザー加工機の基本的な操作方法を学習する
    レーザー加工機で革を裁断する
    レーザー加工機で型紙を裁断する
    レーザー加工機で革に彫刻(焼印)する

受講料

所要時間:約8時間  受講料:¥21,600(消費税込み)

対面受講料に含まれるもの

参加費に含まれるもの:
 体験料、工具使用料、材料費、工房使用料、傷害保険
参加費に含まれないもの:
 PC
 レンタルご希望の場合:3,300円
 ※数に限りがございますので、あらかじめご連絡ください。

日程・申込