ドラム式焙煎器を組み立てて、Arduino環境で回転制御を行います。


講座内容
プリント基板に電子部品をはんだ付けして、その他の部品を組み立てます。プログラムを書き込んでコーヒー豆焙煎器を作ります。
<こんなことを学びます>
・はんだ付けの基礎
・今回作成するコーヒー豆焙煎器の基本構造
・Arduinoでの開発方法基礎
・Arduinoを使用したモーターの制御基礎
<こんな風に実施します>
座学と演習を繰り返します。
<持ち物>
・筆記用具
・PC(Windows10以降。Macの方は、ご自身のパソコンの操作ができる方に限ります。USB Aプラグを接続します。)
<定員数>
基本4名
カリキュラム
所要時間:約6時間
・今回作成するコーヒー豆焙煎器の基本構造について
・はんだ付けの基礎
・はんだ付け演習
・焙煎器の組み立て
・開発環境(プログラム)構築
・ステッピングモーター制御の基礎
・プログラミング
受講料
所要時間:約6時間 受講料:¥27,500(消費税込み)
対面受講料に含まれるもの
受講料、部品台、工具・機材使用料、工房使用料、傷害保険
オプション(参加費に含まれないもの):
PCレンタル:3,300円
※PCをご持参いただけない方
※レンタルPCは数に限りがございますので、あらかじめご連絡ください。
日程・申込
絞り込んだカレンダーを購読