卓上小型フライス盤を使って金属製ネームプレートを作りましょう。
講座内容
フライス盤とは金属に溝や穴などをあけることが出来る工具です。
使い方次第でたくさんのものを作ることが出来るとてもすばらしい機械です。
そんなフライス盤を基本から安全に使いこなせるようになるようになりましょう。
<こんなことを学びます>
フライス盤を安全に使用するための基本操作を学びます。
<こんなことが出来るようになります>
フライス盤を使用して安全に切削が出来るようになります。
<こんな風に学びます>
少人数のグループで学習します。
安全に作業ができ、楽しく体験していただきます。
・フ ライス盤でできること、基本操作を学習します。(座学・実習)
・加工するネームプレートのデザイン(設計)を行います。
・デザインを元に切削をしていきます。
<持ち物>
汚れてもよい服装(紐など機械に巻き込まれる可能性のない服装)
髪の毛の長い方は髪ゴムもしくは帽子
<定員>
基本 2名
カリキュラム
- 第1回 フライス加工入門所要時間2時間×2日 計4時間。
<カリキュラム>
・安全指導 基礎切削
安全に怪我無く作業ができるように説明をします。
そしてまず機械に触れてみましょう。
簡単な切削を行います。
・デザイン考案
機械の特性を知ったとうえでデザインを考えます。
・実習
いよいよ作品を作ります。
基礎をしっかりと守り、安全に楽しく作業しましょう! - 第2回 フライス加工入門所要時間2時間×2日 計4時間。
<カリキュラム>
・安全指導 基礎切削
安全に怪我無く作業ができるように説明をします。
そしてまず機械に触れてみましょう。
簡単な切削を行います。
・デザイン考案
機械の特性を知ったとうえでデザインを考えます。
・実習
いよいよ作品を作ります。
基礎をしっかりと守り、安全に楽しく作業しましょう!
受講料
所要時間:約4時間 受講料:¥10,800(消費税込み)
対面受講料に含まれるもの
参加費に含まれるもの:
体験料、工具使用料、材料および消耗品、工房使用料、傷害保険