オリジナルパソコンキーボードの自作を体験する講座です。

講座内容

パソコン用キーボード自作の一連の流れを体験する講座です。
あらかじめ用意されたプリント基板に部品をはんだ付けし、ファームウェアを書き込んでキーボードを作成します。
写真の4ボタンキーボードを作成します。

<こんなことを学びます>
キーボードの構造、構成
キーボード自作の基礎
キーボードの組み立て
ファームウェアの書き込み

<こんなことが出来るようになります>
キーボードの基本的な自作方法を学習し、市販のキットなどを組み立てられるようになります。

<こんな風に実施します>
まず座学で、基本的な知識を学びます
電子部品をプリント基板にはんだ付けします。
完成した基板にファームウェアを書き込みます。

<持ち物>
・筆記用具
・PC(Windows10以降。USB Type-Aを搭載したもの。Type-Cの方は、変換アダプタ、USB-HUB等をご持参ください)
※オンラインで参加される方は、上記の他、はんだごて、はんだ、ニッパー、ラジオペンチ等をご用意ください。

<定員数>
基本6名

カリキュラム

所要時間約3時間

キーボード自作の基礎:約1時間
組み立て:約1時間
ファームウェアの書き込み:約1時間

受講料

所要時間:約3時間  受講料:¥7,700(消費税込み)

対面受講料に含まれるもの

参加費に含まれるもの:
 体験料、材料費、工具・機材使用料、工房使用料、傷害保険

日程・申込