キーボードの設計に必要な、マイコン(Pro Micro)、LED、スイッチ、OLED、I2C、ローターリーエンコーダー等について学びます。

講座内容

「自作キーボード入門講座(Arduino,QMK Firmware)」
https://www.makers-academy.net/seminar/event000086/
から一歩踏み込んで、オリジナルのキーボードを設計するための講座です。

<こんなことを学びます>
キーボードに関連する電子回路の知識
・マイコンについて(コントローラーとしてよく使われるPro Microについて)
・LED(LEDの基礎、フルカラーLED)
・スイッチ入力(スイッチの基礎、キーマトリックス)
・OLED
・ロータリーエンコーダー
・I2C(分離型キーボード等で使用するシリアル通信)
開発環境にはArduinoとQMK Firmwareを使用します。

<こんなことが出来るようになります>
キーボードで使用される基本的な回路を理解することができ、キーボードの設計に生かすことができるようになります。

<こんな方を対象としています>
キーボードの自作に興味のある方
オリジナルのキーボードを自作したい方
Arduino,電子工作を始めてみたい方

※キーボードの自作をしたい方は、事前に以下の講座を受講することをお勧めします。
「自作キーボード入門講座(Arduino,QMK Firmware)」
https://www.makers-academy.net/seminar/event000086/

<こんな風に実施します>
座学と演習の繰り返しで、実際に試しながら回路の学習をします。

<定員数>
基本6名

カリキュラム

所要時間約7時間

・環境設定
・マイコンについて
・LEDについて
・スイッチについて
・OLEDについて
・ロータリーエンコーダーについて
・I2Cについて
・分離型キーボードについて

受講料

対面受講料:¥11,000(税込)
オンライン受講料:¥33,000(税込)

対面受講料に含まれるもの

参加費に含まれるもの:参加費に含まれるもの:体験料、教材(レンタル)、工房使用料
※パソコンのレンタルは、別途3,300円必要です。数に限りがございますので、事前にご連絡ください。

オンライン受講料に含まれるもの

参加費に含まれるもの:体験料、教材

日程・申込