CNC切削機(フライス加工)で切削対象となるデータを作成するための、3D CADの基本操作を学習する講座です。

講座内容

3D CAD(Autodesk社Fusion使用)を使用して簡単なモデリングを行う講座です。
CNC切削機(フライス加工)を使用して加工することを前提として学習します。

<こんなことを学びます>
Fusionの基礎的な使用方法を学びます。
(FusionのCAMモードの説明は含みません)

<こんなことが出来るようになります>
Fusionで簡単なモデリングが出来るようになります。

<こんな風に実施します>
少人数のグループで丁寧に説明します。
前半でFusionの操作を学び、後半でいくつかのモデルを作成します。

定員:6名

カリキュラム

所要時間:2時間

前半:Fusion基本操作(約1時間)
後半:各種モデリング(約1時間)

※参加人数等により時間は前後します。

持ち物

・ノートパソコン※
・マウス
・筆記用具
※本講座ではFusionを使用します。講座開始までに最新のバージョンをインストールしてください。
※Macも可能ですが、Mac自身の操作サポート等はできませんので、ご了承ください。

受講料

¥6,600(消費税込み)

受講料に含まれるもの

体験料、工具使用料、材料、消耗品、工房使用料

注意事項

・FusionのCAMモードの説明は含みません。
 CAMモード及び加工を学びたい方は「CNC切削機(フライス加工)入門」をおすすめいたします。

他、お申込みページの注意事項をご確認ください。

日程・申し込み

11月
1
電子工作入門:CPUを作りながらデジタル回路の基本を学ぶ
11月 1 – 11月 3 終日
11月
5
レーザー加工のためのIllustrator入門
11月 5 @ 1:00 PM – 4:00 PM
11月
8
UVレジンでオリジナルアクセサリー作り
11月 8 @ 10:30 AM – 11:30 AM
電子工作step3 実験で学ぶ!トランジスタ、FET、真空管!
11月 8 @ 12:30 PM – 3:30 PM
11月
9
初めての電子工作(Raspberry Pi,Arduino入門編)
11月 9 @ 10:00 AM – 6:00 PM
11月
16
プロトタイピングのためのArduino、Raspberry Pi
11月 16 @ 10:00 AM – 6:00 PM
11月
24
回路図の読み方・書き方、プリント基板作成入門(KiCAD編)
11月 24 @ 10:00 AM – 6:00 PM
11月
29
CNC切削機(フライス加工)入門
11月 29 @ 10:00 AM – 5:00 PM
11月
30
3Dプリンター、3DCAD入門
11月 30 @ 10:00 AM – 4:00 PM

関連講座

CNC切削機

CAMモード及び加工を学びたい方
CNC切削機(フライス加工)入門
旋盤・フライス盤・CNCフライス盤入門 

CNC切削機を作成したい方
CNC切削機(フライス加工)を作成する

Fusion

Fusionの基本的と3Dデータの作成方法を学びたい方
3D CAD、3Dプリンター、レーザー加工を1日で体験