オープンソースのロボット「Otto」を組み立てて、プログラムを書いて歩かせてみましょう。

講座内容

ロボットを組み立てて、プログラミングを体験します。
オープンソースのロボット「Otto」を組み立てます。(写真1枚目)
3Dプリンターで出力したパーツを組み立て、制御基板と部品をはんだ付けします。
完成したらパソコンを使ってプログラムを作成します。

以下は「Otto」公式サイト(https://www.ottodiy.com/)です。

<持ち物>
ノートPC(WindowsもしくはMac。USB Type-A ポートが使用可能であること)
※レンタルPCは3,300円です。数に限りがございますので、必ず事前にご連絡ください。

<定員>
基本4組

カリキュラム

ロボットの組み立て
プログラム環境の使い方
プログラムの考え方
プログラムを書いてみる
ロボットを制御してみる

受講料

所要時間:約5時間  受講料:¥11,000(消費税込み)

対面受講料に含まれるもの

参加費に含まれるもの:
 体験料、工具使用料、部品代、傷害保険料

参加費に含まれないもの:
 PC

日程・申込