デジタルテスターを使用して電気を測定してみましょう。オームの法則をテスターで確認します。

講座内容

電子工作を始めるにあたって、テスター(マルチメーター)は最も基本的な計測器です。
デジタルテスターを使用して、テスターの基本的な使用法を学習しましょう。

<こんなことを学びます>
テスターとは何か、テスターの基本的な使用方法、注意事項を学びます。

<こんなことが出来るようになります>
デジタルテスターを使用して、電圧や電流の測定、抵抗値や断線のチェックなどを行うことが出来るようになります。

<こんな風に学びます>
少人数制のグループで丁寧に教えます。

<持ち物>
筆記用具、テスター

<定員>
基本8名

カリキュラム

<所要時間>
60分程度

<講座の流れ>
・テスターとは何か?
・テスターの種類
・テスター使用上の注意
・基本的な使用方法
 導通のチェック
 直流電圧の計測
 交流電圧の計測
 電流の計測
 抵抗値の計測 など

受講料

所要時間:約1時間  受講料:¥4,400(消費税込み)

対面受講料に含まれるもの

参加費に含まれるもの:
 体験料、工具使用料、工房使用料、傷害保険

ご希望の方は、当日デジタルテスター(デジタルマルチメーター)のDE-200Aを購入することが出来ます。(2,000円消費税込み)
料金は当日お支払いください。
※数に限りがございますので、あらかじめご連絡ください。

日程・申込